健康増進活動への取り組み

Initiatives for Health Promotion Activities

健康増進活動への取り組み

日本飛行機では、従業員の健康保持・増進が経営理念”社員の豊かな生活の実現” の基盤となり、それによる人材の価値・パフォーマンスの向上が企業価値の向上につながるという考えのもと、この好循環を実現するための出発点として、健康経営と同様の活動を健康増進活動として取り組んでいます。

理念・方針

従業員の健康を重要な経営課題と捉え、健康保険組合などとともに、諸活動に取り組んでいきます。

健康宣言

 私たちは、経営理念と行動規範に基づき、全従業員が健康で活き活きと働ける職場環境を実現するため、全社で健康増進活動に取り組みます。健康は従業員やその家族にとって大切なものであり、皆さんの健康は会社にとって貴重な財産です。
皆さん一人ひとりが心身ともに健康で、職場で最大のパフォーマンスを発揮できるよう、会社、労働組合、健康保険組合、従業員とその家族が一体となって健康の維持・増進に取り組んでまいります。

代表取締役社長 飛永 佳成

企業行動指針

  • 1. 健康増進活動を経営上重要な“投資”と捉え、計画的に実施するとともに、その効果について必要な検証を行い、継続的な改善を実施します。
  • 2. 日本飛行機並びに労働組合、健康保険組合、従業員とその家族が一体となって活動することで、その取り組みを深く、広い活動としていきます。
  • 3. 健康維持・増進の鍵は従業員自身の主体的行動であるとの認識のもと、従業員の意識向上を促すとともに、従業員の自律的行動をサポートします。

マネジメント体制

最高健康管理責任者を役員とし、経営トップのコミットのもと、PDCAサイクルを回し、より良い活動にしていきます。
健康増進活動においては、最高健康管理責任者に役員を充て、会社だけでなく労働組合、健康保険組合とも協調する仕組みとすることで、組織一丸となって健康増進活動に取り組む体制を構築しています。この体制のもと、管理会議の場で活動計画を経営幹部に説明した上で、適宜関係者間の調整を図りつつ年間の具体的な活動を展開しており、更に期末には結果を同会議体でレビューしております。

活動レポート

健康増進活動の内容および実施状況について紹介します。

<2024年健康増進活動計画>

重点課題と目標

「健康診断」の結果を受け止め、対策を計画して実施
特に、生活習慣(食生活、飲酒による血圧/血糖/肥満など)/睡眠不足/運動習慣/健康リスクの改善
「社会的な動向」に基づいた喫煙習慣の削減に関する啓発
従業員の健康リテラシーを向上させる

取組内容

  • ① 保健指導の強化(特に生活習慣の改善)並びに運動機能の維持、体重管理の啓発
  • ② 睡眠の改善(睡眠不足の原因と対策に基づく指導、啓発)
  • ③ 健康のための禁煙に関する啓発

実施状況

  • ① 全従業員の定期健康診断の受診率100%の継続を目標に実施
  • ② 健康診断結果の有所見者に対する産業医等からの保健指導の実施
  • ③ 睡眠改善セミナー等による啓発
  • ④ 受動喫煙防止対策として、ガイドラインに基づいた喫煙専用室を設置しつつ、喫煙者に対する禁煙啓発活動を実施
  • ⑤ 感染予防として、インフルエンザ予防接種の集団接種や接種費用の助成
  •   また、コロナ感染症等も含めた感染拡大防止に向けた対処手順等の周知徹底

コラボレーション

コラボレーションしている健康保険組合の活動を紹介します。

※健保のホームページにリンクします。